生活

【寒さ対策】サクと過ごす冬に備えてデロンギ オイルヒーター を買ってみました

  1. HOME >
  2. 生活 >

【寒さ対策】サクと過ごす冬に備えてデロンギ オイルヒーター を買ってみました

どうも、ウルトラライトダウンのいい略し方を模索中のサクパパです

寒い日が続きますね。九州のほうもちらほら雪が降ってる日もあります。
サクを昨年の3月に迎え、初めて迎える冬です。我が家ではある問題が浮上しました。

暖房問題です!

昨年までの私たちであればエアコンがあれば大丈夫~♪という感じでしたが、サクがいる今年はそうはいきません。
人間が良ければそれでいいというわけにはいきません。今年の冬は犬ととる暖について考えてみました。

また先日ペットカメラを買った際にサクと一緒に寝ることにした我が家。
安心】ペットカメラ(LA53/LC53)買ってみて知った愛犬の切ない姿

一緒の部屋に寝るにしても、夜間の暖房問題は避けては通れぬ道です。

Contents

愛犬と暮らす際の暖房選びで気を付けることは何か?

ということで、まずはここからですね。GOOGLE先生に相談です。
いろいろと勉強になりましたが、大きくは以下の3点に気をつけなきゃいけないようです。

犬に適切な湿度を保つこと

犬にとって適切な湿度はざっくり50%程だそうです。犬種や個体差によって適切な数値には変動があります。人間と一緒ですね。
冬場に湿度が高すぎるということはないと思いますが、低すぎてしまう恐れはあります。
低湿度、つまり乾燥してくると皮膚やノドが乾燥してしまい、皮膚や呼吸器系に悪影響が出てきてしまいます。

埃が舞い上がることは避けたい

埃が舞うと犬の目・鼻・ノド・呼吸器系に埃(異物)が入りやすくなります。

もちろん体内に異物が入ってくるのはもちろん好ましいことではありません。

犬がやけどしない対策が必要

ここで言う「やけど」というのは一般的な皮膚のダメージだけを指してはいません。極めて高温のものに触れてしまう一般的なやけども含みますが、ここで挙げられるものとしては、例えば低温やけどがあります。体の一部分がじっくりと温められることで、体組織が破壊されてしまうやけどになります。これは治療が難しいことに加え、回復に時間がかかるという難点もあります。

また、人間と違い犬の場合、体表面から空気までの間に厚い体毛の層があります。もちろんこれは犬種にもよるのですが、我が家のサクは体毛があるほうです。厚い体毛の層があると何が起こるかといいますと、ストーブのような暖房機器の近くにいて、そこまで熱さを感じてなくても実は体毛先端が燃えていた、溶けていたということが起き得ます。

オイルヒーターという選択肢

上記3点に気を付けて検討した結果、我が家が行き着いた暖房は「オイルヒーター」となりました。

デロンギ オイルヒーター
デロンギ オイルヒーター RHJ45M0912SG

我が家ではこちらのデロンギ オイルヒーターRHJ45M0912SGを購入しました。
田舎育ちのサクパパはこんな暖房器具があることを知りませんでした。
想像していたよりも高性能・高機能でサクとの生活にフィットしていたので少し紹介したいと思います。

オイルヒーター 原理
オイルヒーター 原理

オイルヒーターによる部屋の暖め方は、「内部のオイルを電気で温めて、その熱を外に漏らす」というイメージです。熱がじんわりと部屋全体に伝わっていき、部屋の空気・壁面や床面・家具の表面温度を温めてくれます。
したがって、エアコンやファンヒーターのように風・気流が発生しません。

気流が発生しないので、部屋が乾燥しにくく、埃も舞い上がりません。おかげでサクが休む環境づくりとしては申し分ありません。

それに加えて、デロンギのオイルヒーターは表面温度の上限が設定されていて、最高70度までしか熱くなりません。実際に使ってみても、手で直接触れても大丈夫な熱さです。
この点がオイルヒーターが、ワンコや赤ちゃんがいるご家庭にお勧めされている理由の一つです。

暖房器具比較
暖房器具 比較表

ちなみに、デロンギHPでもオイルヒーターとその他暖房器具との比較について表がありました。
それぞれ一長一短という感じなので、自分の生活スタイルに合わせて購入するといいと思います。

実際に使ってみて

我が家はオイルヒーターを寝室に設置しました!
触れても大丈夫とは言うものの、ビビりなサクパパはヒーター周りを策で囲っております(笑)
安全第一!

オイルヒーター 設置
オイルヒーター設置風景


スイッチをONにして部屋を後にし、しばし待ちます。。。

さぁ就寝タイム。部屋に入って感じたのは、

うん、寒くない。

寒くないね。

ドアを開ければぽっかぽかというわけではなく、部屋全体が温められて寒さがなくなっている感じです。
暖かいと寒いの間といえば良いのか、なんというか「春」という感じです(表現力が乏しくてすみません)

おかげで、就寝するにあたってストレスは全くありませんでした。
もちろん部屋が乾燥をすることもないので、翌朝ののどの調子も快調でした。
サクにとってもいい環境ができているんじゃないかと思います。

まだまだ寒い日が続きます。皆様もよかったら愛犬との生活のために、暖房器具を見直してみてはいかがでしょうか。
オイルヒーターおすすめです!他に気になることがあれば、コメントを頂ければと思います。

リンクも貼っておくのでよかったら観てみてください(´ω`*)

サク
ご機嫌なサク @寝室

-生活
-, , , , , , , , , , ,